横舵(読み)オウダ

関連語 ポンプ 名詞

精選版 日本国語大辞典 「横舵」の意味・読み・例文・類語

おう‐だワウ‥【横舵】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 潜水艦の後方にある水平舵。前方にある潜舵とともに、艦を潜水、浮上させる。
    1. [初出の実例]「其多数は、『水バラスト』とか、横舵(ワウダ)、縦舵の改良とか、其他排気啣筒(ポンプ)や、浮沈機等に尠少(いささか)ばかりの改良を加へたのみで」(出典:海底軍艦(1900)〈押川春浪〉一五)
  3. 魚雷の水平舵。後部に取付けられ、自動調節装置によって魚雷を一定の深度に保つ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む