樺村(読み)かばむら

日本歴史地名大系 「樺村」の解説

樺村
かばむら

[現在地名]荒尾市樺・八幡台はちまんだい一―二丁目・同四丁目

東の小岱しようだい山麓に源を発するすずり(菜切川)が村央を西流し、東は小岱山の尾根を境に山田やまだ村・築地ついじ(現玉名市)、南は金山かなやま村、西は川登かわのぼり村・野原のばら村、北は府本ふもと村に接する。村名の由来は、村内に多くある古窯跡の「かま」がなまって「かば」と読まれ、村内にあった賀庭かてい寺の「賀庭かば」になったとの説がある。ちなみに賀庭は野原八幡宮祭事簿(野原八幡宮文書)弘安元年(一二七八)の項に「放生会大宮司平山賀庭太郎」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android