日本歴史地名大系 「樺村」の解説 樺村かばむら 熊本県:荒尾市樺村[現在地名]荒尾市樺・八幡台(はちまんだい)一―二丁目・同四丁目東の小岱(しようだい)山麓に源を発する硯(すずり)川(菜切川)が村央を西流し、東は小岱山の尾根を境に山田(やまだ)村・築地(ついじ)村(現玉名市)、南は金山(かなやま)村、西は川登(かわのぼり)村・野原(のばら)村、北は府本(ふもと)村に接する。村名の由来は、村内に多くある古窯跡の「かま」がなまって「かば」と読まれ、村内にあった賀庭(かてい)寺の「賀庭(かば)」になったとの説がある。ちなみに賀庭は野原八幡宮祭事簿(野原八幡宮文書)弘安元年(一二七八)の項に「放生会大宮司平山賀庭太郎」とみえる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報