橋川 文三(読み)ハシカワ ブンゾウ

20世紀日本人名事典 「橋川 文三」の解説

橋川 文三
ハシカワ ブンゾウ

昭和期の評論家,政治学者 明治大学政治経済学部教授。



生年
大正11(1922)年1月1日

没年
昭和58(1983)年12月17日

出生地
長崎県対馬

出身地
広島県

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部政治学科〔昭和20年〕卒

経歴
敗戦後右翼的として批判された保田与重郎らの民族主義に基づく美学アイロニーとして分析、昭和32年から雑誌「同時代」に発表した論文「日本浪曼派批判序説」は日本浪曼派美学評価の先鞭をつけ、昭和精神史研究に新たな視座をもたらした。潮流社「潮流」編集者、弘文堂勤務、明治大学講師・助教授を経て、45年より教授。この間、34年わだつみ会常任理事、37年には竹内好らの中国の会にも参加。他の著書に「歴史と体験」「歴史と感情」「歴史と人間」「政治と文学辺境」「近代日本政治思想の諸相」「黄禍物語」「西郷隆盛紀行」「昭和維新試論」など。「橋川文三著作集」(全8巻 筑摩書房)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「橋川 文三」の解説

橋川 文三 (はしかわ ぶんぞう)

生年月日:1922年1月1日
昭和時代の評論家;政治学者。明治大学教授
1983年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android