機内モード(読み)キナイモード

デジタル大辞泉 「機内モード」の意味・読み・例文・類語

きない‐モード【機内モード】

airplane mode携帯電話スマートホンなどの利用設定の一つで、無線電波の送受信を行わない状態にすること。名称は、航空機内で用いられたことに由来する。フライトモード。エアプレーンモード。航空機モード
[補説]従来通信端末は航空機の安全運航に支障を及ぼす影響があるため、離発着時の使用が制限されていた。日本では平成26年(2014)9月より、一部の航空機で、機内モード設定であれば常時使用可能となっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android