家とインテリアの用語がわかる辞典 「次世代省エネルギー基準」の解説 じせだいしょうエネルギーきじゅん【次世代省エネルギー基準】 1999(平成11)年に建設省(現国土交通省)・通産省(現経済産業省)から告知された「住宅に係わるエネルギーの使用の合理化に関する基準」。住宅の断熱性や気密性など、省エネルギー対策となる性能基準を定めている。 出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報 軽貨物の配送ドライバー/大手運輸会社の委託配送/身体労働ゼロ/未経験OK/女性ドライバー活躍中/1631 株式会社Gift 神奈川県 伊勢原市 月給40万円~80万円 業務委託 家具配送ドライバー/組立てアシスタント/20代~50代活躍中!/前払いOK/普通免許でOK/新人研修制度 株式会社ビオラ 神奈川県 横浜市 月給30万円~ 業務委託 Sponserd by
リフォーム用語集 「次世代省エネルギー基準」の解説 次世代省エネルギー基準 1999年に建設省・通産省から告示された「住宅に係わるエネルギーの使用の合理化に関する基準」。暖冷房・給湯計画、換気計画、通風計画などの基準が設けられている。 出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報 役員車のドライバー/要普通自動車免許/未経験歓迎/賞与あり 株式会社トーコー 東京都 中央区 月給23万1,000円~ 正社員 家具配送ドライバー/組立てアシスタント/20代~50代活躍中!/前払いOK/普通免許でOK/新人研修制度 株式会社ビオラ 神奈川県 横浜市 月給30万円~ 業務委託 Sponserd by