欲求充足(読み)よっきゅうじゅうそく(その他表記)gratification

翻訳|gratification

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「欲求充足」の意味・わかりやすい解説

欲求充足
よっきゅうじゅうそく
gratification

生活体 (個体) 内部の生理的,心理的均衡状態が破れた場合,それを回復しようとする過程。生活体の内部状態の攪乱は内発的要因と外発的要因つまり環境からもたらされる。これらの場合にはいずれも生活体内部に緊張が発生し,これを解消しようとするなんらかの活動が生じる。そのときその欲求充足するだけの性能をもった対象が見出され,それに向って個人が動機づけられる。また充足に必要な手段も選択される。こうして欲求充足は,欲求に基づく動機づけと目標達成への行動とが有効に結びつくことによって成就する。 K.レビンは人間行動の起因を特に緊張という点に求め,行動を不快な緊張を解消する過程としてとらえる。そしてこの緊張解消過程は緊張の強さの度合い,すなわち緊張にいたる前の欲求水準の高さに左右される。したがって欲求充足過程は一様ではないが,そこから行動して結果する過程によっていくつかの型を区別してみると,行動 (欲求それ自体が満足させられた場合) ,代償行動 (代償欲求により満足させられた場合) ,フラストレーション (欲求が満足させられない場合) に分けられ,これらを手掛りに欲求充足過程が観察できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android