歌軍(読み)うたいくさ

精選版 日本国語大辞典 「歌軍」の意味・読み・例文・類語

うた‐いくさ【歌軍・歌戦】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 歌と戦。歌道と武道文武
    1. [初出の実例]「歌軍文武二道の蟾(かはづ)かな 声も花奢なる花の鶯」(出典俳諧・正章千句(1648)三)
  2. [ 2 ] ( 歌軍 ) 狂言。大蔵流八右衛門派番外曲。西行法師の庵室西行桜のもとで、西行が桜、訪れた女たちが梅と、それぞれの好む花にちなむ歌を詠み合い、たがいに枝で打ち合う争いとなる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む