精選版 日本国語大辞典「文武」の解説
ぶん‐ぶ【文武】
〘名〙 (古くは「ぶんぷ」とも) 文と武。文事と兵事。文学、文治など文化的な面と、武道、武力など軍事的な面。また、文官と武官。文人と武人。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
半夏ともいう。七十二候の一つで,本来は夏至後 10日目から小暑の前日までをいったが,現行暦では太陽の黄経が 100°に達する日 (7月1日か2日) を半夏生とし,雑節の一つとして記載している。この頃半...