武蔵墨判小判(読み)むさしすみはんこばん

精選版 日本国語大辞典 「武蔵墨判小判」の意味・読み・例文・類語

むさし‐すみはんこばん【武蔵墨判小判】

  1. 〘 名詞 〙 文祿四年(一五九五)、徳川氏によって創鋳された最初の一両通用小判。表面上下に桐紋極印が打たれ、中央に「壱両、先次花押」、向かって右に「武蔵」と墨書されている。後の慶長小判前提となったもの。文祿小判。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android