武道具(読み)ぶどうぐ

事典 日本の地域ブランド・名産品 「武道具」の解説

武道具[その他(工芸)]
ぶどうぐ

関東地方茨城県地域ブランド
水戸市で製作されている。剣道具が面・胴・甲手・垂の現在の形式となったのは明治時代中頃。水戸では、大正時代に剣道具がつくられ始めた。木綿鹿皮絹糸材料として使用。茨城県郷土工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android