歩行者用案内標識

共同通信ニュース用語解説 「歩行者用案内標識」の解説

歩行者用案内標識

歩行者に対し、現在地を記した周辺地図で目的地への方向距離を示す。1970年代から各地整備が始まり、役所警察署などの公共施設ほか銀行商業施設が表示されている。外国人観光客向けに英語、中国語、韓国語などを併記したものが多い。歩道を管理する各自治体が駅の出入り口付近や幹線道路の主要交差点などに設け、維持管理している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android