しゅ‐みょう‥メウ【殊妙】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ことに妙(たえ)なること。非常にすぐれていること。また、そのさま。
- [初出の実例]「彼土衆生〈略〉三十二相、具二足荘厳一、端正殊妙、世間無レ比」(出典:往生要集(984‐985)大文二)
- 「形色端厳にして果報殊妙(シュメウ)なり」(出典:私聚百因縁集(1257)一)
- [その他の文献]〔陶潜‐読山海経十三首詩・其九〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「殊妙」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 