民歌(読み)みんか

百科事典マイペディア 「民歌」の意味・わかりやすい解説

民歌【みんか】

中国民謡のこと。中国語ではミングー。労働号子(ラオドンハオズ。労働作業に伴う歌),山歌(シャングー。山間部田畑牧場などでの歌),小調(シアオディアオ。広範囲の地域階層で歌われる,芸術的洗練度の高い歌)の三つタイプに分けられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 項目

普及版 字通 「民歌」の読み・字形・画数・意味

【民歌】みんか

民謡。

字通「民」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む