デジタル大辞泉
「水の面」の意味・読み・例文・類語
み‐の‐も【▽水の▽面】
水の表面。すいめん。みなも。「水の面に映る月の影」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みず【水】 の 面(つら)
- ① 水のほとり。水辺。
- [初出の実例]「もしも薄(すすき)には劣らねど、水のつらにてをかしうこそあらめ」(出典:能因本枕(10C終)七〇)
- ② 水面。みずのおも。
みず【水】 の 面(おも)
- 水の表面。すいめん。みずのつら。
- [初出の実例]「水のおもにしづく花の色さやかにも君がみかげの思ほゆるかな〈小野篁〉」(出典:古今和歌集(905‐914)哀傷・八四五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 