日本歴史地名大系 「水上池」の解説 水上池みなかみいけ 奈良県:奈良市佐保・佐紀地区超昇寺村水上池[現在地名]奈良市佐紀町平城宮跡の東北、佐紀(さき)古墳群の中にある。池の中央に堰堤を設け、その北側を上(かみ)池、南側を下(しも)池とよんでいる。面積は約一五ヘクタール(約一五町)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by