ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「水中電話」の意味・わかりやすい解説 水中電話すいちゅうでんわsubmarine telephone 水を伝播媒質とする無線電話。搬送波に 10kHz前後の超音波を使用する。通話可能距離は条件さえよければ数千m。ダイバーと支援船,潜水調査船と母船の間などで使用される。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by