精選版 日本国語大辞典 「水付き」の意味・読み・例文・類語 みず‐つきみづ‥【承鞚・水付・七寸】 〘 名詞 〙① 轡(くつわ)の部分の名。手綱を結ぶ轡の引き手。〔十巻本和名抄(934頃)〕[初出の実例]「左右の水つき、むながひ、鞦(しりがひ)所々に取つき取つきて」(出典:金刀比羅本保元(1220頃か)中)② 手綱の両端をいう。[初出の実例]「左右のみづつきを聢(しっか)と取って乗鎮め」(出典:浄瑠璃・三浦大助紅梅靮(1730)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例