水野英子(読み)みずの ひでこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「水野英子」の解説

水野英子 みずの-ひでこ

1939- 昭和後期-平成時代の漫画家
昭和14年10月29日生まれ。昭和31年「少女クラブ」掲載の「赤っ毛小馬(ポニー)」でデビューし,「星のたてごと」「白いトロイカ」などスケールのおおきな作品発表。45年「ファイヤー!」で小学館漫画賞を受賞し,ミュージカルにもなった。平成22年日本漫画家協会賞文部科学大臣賞。山口県出身。作品はほかに「ホフマン物語」「ルートヴィヒII世」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む