氷肌(読み)ひょうき

精選版 日本国語大辞典 「氷肌」の意味・読み・例文・類語

ひょう‐き【氷肌】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 氷のように、すき通るほど清らかな肌。美人のたとえにもいう。氷膚。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. ( 冬の寒気の中に白い花を開くところから ) 寒さの中で冴える梅の花弁形容。また、梅の花。
    1. [初出の実例]「須是氷肌痩彌甚、休桃李清新」(出典:蕉堅藁(1403)謹奉相府釣旨次韻資寿無求老兄有戯)
    2. [その他の文献]〔黄庭堅‐劉邦直送早梅水仙花詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android