永川(読み)えいせん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「永川」の意味・わかりやすい解説

永川
えいせん / ヨンチョワン

中国、重慶(じゅうけい)市南西部に位置する同市の市轄区。人口113万1000(2015)。成渝(せいゆ)線(成都(せいと)―重慶)の沿線にある。また、成都、重慶、さらには四川(しせん)省南部の瀘州(ろしゅう)への自動車道の分岐点でもある。付近には永川、永昌(えいしょう)の石炭、花果山(かかざん)の鉄鉱石のほか、天然ガス埋蔵などもみられる。

[小野菊雄・編集部 2017年6月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む