江藤新作(読み)エトウ シンサク

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「江藤新作」の解説

江藤 新作
エトウ シンサク


肩書
衆院議員(改進党)

生年月日
文久3年10月(1863年)

経歴
明治18年大井憲太郎らの大阪事件連座、逮捕されたが、予審免訴。のち進歩党入党、36年佐賀県から衆院議員となり、以後連続4回当選。著書に「南白江藤新平遺稿」。

没年月日
明治42年

家族
父=江藤 新平(政治家)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「江藤新作」の解説

江藤新作 えとう-しんさく

1863-1910 明治時代の政治家。
文久3年10月生まれ。江藤新平の子。明治18年大井憲太郎らとともに大阪事件で逮捕される。27年衆議院議員(当選6回,憲政本党)。明治43年1月6日死去。48歳。肥前佐賀出身。東京法学校(現法大)卒。編著に「南白江藤新平遺稿」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む