大阪事件(読み)オオサカジケン

デジタル大辞泉 「大阪事件」の意味・読み・例文・類語

おおさか‐じけん〔おほさか‐〕【大阪事件】

明治18年(1885)、自由党左派大井憲太郎らが、朝鮮クーデターを起こして独立党政権を握らせようと企てた事件。渡航寸前に発覚し、大阪長崎で逮捕された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大阪事件」の意味・読み・例文・類語

おおさか‐じけんおほさか‥【大阪事件】

  1. 明治一八年(一八八五)大井憲太郎ら旧自由党左派が朝鮮の内政改革を企てたが、渡海直前に発覚、一三九名が大阪や長崎で逮捕された事件。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「大阪事件」の意味・わかりやすい解説

大阪事件 (おおさかじけん)

1885年(明治18)自由党左派がくわだてた朝鮮内政改革の試み。大阪で同志が逮捕されたのでこう呼ばれる。壬午軍乱(1882),甲申政変(1884)で朝鮮における親日派の後退を見た自由党左派の首領大井憲太郎は,1885年11月小林樟雄磯山清兵衛新井章吾,稲垣示らと謀り,壮士を率いて渡韓,事大党(閔妃政権)を倒して独立党政権を樹立する計画を進めたが,磯山変心で発覚し一同逮捕された。計画そのものはずさんで関係者の意図もまちまちであったが,おおよそのところは朝鮮独立を達成することで国民の眼を外に転じ,刺激を与えることで内政改良へと向かわせようという点にあった。したがって参加者には侵略的国権論者も,朝鮮との連帯を考える民権論者も含まれている。審理の結果大井,小林,新井は重懲役9年,以下それぞれ処罰された。女性として景山福田)英子が参加したこと,三多摩の青年大矢正夫らに誘われて参加した北村透谷が中途で離脱したことなど,多様な側面を持っている。当時の自由民権思想には,日本の改革のみにとどまらず東アジア(清,朝鮮)全体の改革を志向する傾向があったが,その顕著な例といえる。しかしそこには日本=アジア変革の指導者という優越感もとに,他国(朝鮮)の改革を踏台にして自国(日本)の改革を行おうとする倒錯した思想が見られ,民権思想が内政改革についてはきわめて高い理論を持ちながら,真の国際連帯意識を持ちえなかったことを示している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「大阪事件」の意味・わかりやすい解説

大阪事件【おおさかじけん】

1885年,自由党左派の企てた朝鮮の内政改革の試み。左派の首領大井憲太郎壬午軍乱甲申政変などによる朝鮮親日派の後退をみて小林樟雄(くすお),磯山清兵衛,景山(福田)英子らと謀った。事大党を倒して朝鮮独立を支援し,同時に日本人の愛国心をあおり,日本国内の改革を刺激することを目的としたが,磯山らの裏切りで事前に発覚,139名逮捕。多数が処罰。→福田英子
→関連項目北村透谷樽井藤吉東洋自由党

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大阪事件」の意味・わかりやすい解説

大阪事件
おおさかじけん

1885年(明治18)、民権左派と称される大井憲太郎(おおいけんたろう)、小林樟雄(こばやしくすお)、磯山清兵衛(いそやませいべえ)らを中心に、神奈川(多摩を含む)、栃木、富山、長野などの民権家百数十人が結集した反政府武力闘争計画。自由民権運動の後退と、甲申(こうしん)政変を契機とする義勇兵運動の高揚という状況のなかで、この年の5月ごろ大井らは、朝鮮の民主化と清(しん)国からの自立を求める金玉均(きんぎょくきん/キムオクキュン)ら開化派を支援して朝鮮革命を実現させ、朝鮮の宗主国を自認する清国と日本との戦争状態をつくりだし、その危機的状況を利用して各地民権家を一斉に蜂起(ほうき)させ、明治政府を打倒しようと計画した。実際には、資金調達の難航や朝鮮革命の任務を担う磯山の離反などで実行が遅れているうちに11月に発覚し、外患罪などで38人が有罪とされた(ほかに分離裁判、軍法会議で数人)。大井ら指導者が逮捕された大阪で裁判が行われたことから大阪事件とよばれる。

 この事件については、朝鮮革命を国内革命の突破口にしようとしたこと、大井らの朝鮮観に潜む問題点などを理由に、民権運動からの逸脱、国権主義への転落の典型的事例とする見解が多かったが、近年、本来の民権運動の一環として再評価する動きもある。しかし、民権と国権、連帯と侵略の関連など、なお未解決の問題が多い。

[牧原憲夫]

『大阪事件研究会編著『大阪事件の研究』(1982・柏書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「大阪事件」の解説

大阪事件
おおさかじけん

1885年(明治18)自由党の大井憲太郎らが朝鮮の独立運動と国内の立憲政治樹立運動との結合を企図した事件。1884年12月,朝鮮で独立党のクーデタが失敗に終わると(甲申事変),大井らは朝鮮に渡って,保守派の高官を暗殺し独立派の政権の樹立を計画。独立達成後には民主的諸改革を断行し,日本国内の政治的改革と連動させようとした。資金調達のため強盗を働いたり,リーダーが変節したため,85年11月計画が発覚,130人余が一斉に逮捕され,大井らは外患罪で処断された。検挙者のなかに,女性民権家として知られた景山英子も含まれていたことから国民の注目を集めた。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「大阪事件」の解説

大阪事件
おおさかじけん

1885(明治18)年,大井憲太郎ら自由党左派が朝鮮の内政改革を企て大阪で逮捕された事件
自由民権運動の再起と立憲政治樹立を目的として,大井憲太郎・景山英子ら旧自由党左派が,朝鮮に渡り事大党の打倒と朝鮮の内政改革を計画。事前に発覚し外患罪で処罰された。自由民権運動が国家主義的傾向を強めたことを示す事件。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大阪事件」の意味・わかりやすい解説

大阪事件
おおさかじけん

大井憲太郎」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の大阪事件の言及

【福田英子】より

…また岡山に自由民権運動が波及すると女子懇親会を開くなどしたが,84年集会条例により学舎は閉鎖命令をうける。同年秋,上京し,大井憲太郎らと自由民権運動を進め,85年には朝鮮の内政改革運動に参加して資金調達などを担当し,逮捕,投獄され(大阪事件),紅一点として有名になる。89年出獄。…

【明治時代】より

…このような国権論の台頭は,明治10年代を通じて広がった自由と民権の主張を後退させ,列強対立の国際政治の中でも中立主義や小国主義を主張してきた民権派内の議論も急速に国権論への傾斜を強めることになった。85年に旧自由党左派の大井憲太郎らが計画した大阪事件は,国内での革命に展望を失った民権派が朝鮮での革命を企図したもので,民権運動の屈折を示す事件であった。
[立憲体制の足固め]
 自由民権運動が衰退する一方で,政府は着々と立憲制への転換のために準備を進めていた。…

※「大阪事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android