池田桂鳳(読み)いけだ けいほう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「池田桂鳳」の解説

池田桂鳳 いけだ-けいほう

1935- 昭和後期-平成時代の書家
昭和10年1月31日生まれ。日比野五鳳師事。昭和33年日展初入選。平成16年「ふゆごもり」で日展文部科学大臣賞。19年「三諸」で芸術院恩賜賞。日展常務理事,読売書法会常任理事,日本書芸院常任顧問,水穂会理事長などをつとめる。京都出身。大阪市立大卒。本名は脩。著作に「はんなり書道入門 魅せる「かな」を書く」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android