池田高校野球部

共同通信ニュース用語解説 「池田高校野球部」の解説

池田高校野球部

1947年に発足。社会科教諭でもあった蔦文也監督に率いられ、71年夏に甲子園初出場。74年春と79年夏に準優勝した。82年夏は畠山準はたやま・ひとし選手(のち南海など)、翌年春は水野雄仁みずの・かつひと選手(のち巨人)の力のあるエースと強力打線がかみ合って連覇、86年春も頂点に。蔦監督後は2014年春を最後に甲子園から遠ざかっている。甲子園出場は春8度、夏9度。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む