沃素澱粉反応(読み)ヨウソデンプンハンノウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「沃素澱粉反応」の意味・読み・例文・類語

ようそ‐でんぷんはんのう‥デンプンハンオウ【沃素澱粉反応】

  1. 〘 名詞 〙 澱粉単体の沃素と反応して青紫色に呈色する現象。きわめて鋭敏でごく微量の澱粉あるいは沃素の検出に用いられる。用いる澱粉の構造あるいは分子量によって青・紫・赤・褐色まで変化する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む