沢島正継(読み)さわしま ただし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「沢島正継」の解説

沢島正継 さわしま-ただし

1926- 昭和後期-平成時代の映画監督,演出家
大正15年5月19日生まれ。昭和25年東横映画(現東映)にはいり,32年「忍術御前試合」で監督デビュー。東映時代劇全盛期をささえたひとりで,美空ひばり主演「かんざし小判」,中村錦之助主演「一心太助天下一大事」などを発表。46年フリーとなり,美空ひばりらの舞台演出を手がけた。滋賀県出身。同志社大中退。本名は忠。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む