河回仮面(読み)かかいかめん(その他表記)Hahoe-hwa-myon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「河回仮面」の意味・わかりやすい解説

河回仮面
かかいかめん
Hahoe-hwa-myon

韓国,慶尚北道安東郡豊川面の河回洞と屏山洞に保存伝承されてきた「タル」という高麗時代の仮面。 11面が国宝。毎年正月の洞祭に演じる仮面劇に用いられたもので,表面を漆で彩色,顎の部分が可動式に作られたものもある。日本の能面への影響などからも注目される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android