あぶら【油】 を 乗(の)せる
- ① 相手の気に入るようなことを言う。おべっかを使う。
- [初出の実例]「こりゃ川原の水(すい)めと、ほめそやされて、大じんあくまであぶらをのせ、なんと是からはなしをやめて、切(きり)なしのむしゃう酒のむまいかといひ出せは」(出典:評判記・役者口三味線(1699)京)
- ② 調子づいて物事を誇張して言う。
- [初出の実例]「かの川獺が口拍子にあぶらをのせての面白さに」(出典:浮世草子・諸道聴耳世間猿(1766)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 