沼津市若山牧水記念館(読み)ぬまづしわかやまぼくすいきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「沼津市若山牧水記念館」の解説

ぬまづしわかやまぼくすいきねんかん 【沼津市若山牧水記念館】

静岡県沼津市にある記念館。昭和62年(1987)創立。募金活動による寄付金開設。公益社団法人沼津牧水会が運営。歌人若山牧水の作品書簡、愛用品や市内千本松原にあった旧居模型などを展示する。
URL:http://web.thn.jp/bokusui/
住所:〒410-0849 静岡県沼津市千本郷林1907-11
電話:055-962-0424

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む