泉咲江(読み)イズミ サキエ

20世紀日本人名事典 「泉咲江」の解説

泉 咲江
イズミ サキエ

昭和期の看護婦,社会運動家



生年
明治41(1908)年

没年
昭和22(1947)年3月23日

出生地
山形県酒田市

経歴
東京の労働者診療所に見習い看護婦として勤務。その傍ら神田の産婆看護婦学校に学び、看護婦免許を取得した。この頃、歯科医師泉盈之進と知り合い、結婚。昭和3年3・15事件ののちに結成された解放運動犠牲者救援会に夫婦で参加。同年に台湾で自殺した同志渡辺政之輔母親を世話したほか、逮捕・監禁された運動家の救援活動に当たった。しかし、4年に4・16事件で夫が検挙され、彼女自身も間もなく逮捕。出所後、無産者診療所の看護婦となり、のちには歯科医を開業した夫を助けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む