法吉村(読み)ほつきむら

日本歴史地名大系 「法吉村」の解説

法吉村
ほつきむら

[現在地名]松江市法吉町・比津が丘ひつがおか一―四丁目

西持田にしもちだ村・菅田すがた村の西に位置し、南は奥谷おくだに村・春日かすが村、西は比津村、北部に白鹿しらが山・しん山がある。「出雲国風土記」「和名抄」にみえる島根郡法吉郷の遺称地とされ、中世には法吉郷・法喜ほつき庄に含まれていたとみられる。風土記の同郡法吉坡は当地から南の現松江市中原なかばら町・外中原そとなかばら町にかけて存在した小湖とされ、周囲は五里、深さ七尺余、「鴛鴦・鳧・鴨・鯉・鮒・須我毛あり。夏節に当りて尤も美しき菜あり」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android