洋服細民(読み)ようふくさいみん

精選版 日本国語大辞典 「洋服細民」の意味・読み・例文・類語

ようふく‐さいみんヤウフク‥【洋服細民】

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋服を着ていながら貧乏の意 ) 安月給取り。下級サラリーマン
    1. [初出の実例]「周廻十四町の不忍池を埋立てると、洋服細民(ヤウフクサイミン)向の貸長屋が何軒出来て請負師は何万円儲けるか」(出典江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲〉六上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む