デジタル大辞泉
                            「洗い衣」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    あらい‐ぎぬ〔あらひ‐〕【洗い▽衣】
        
              
                        
[名]洗った衣服。
[枕]洗った衣服に取り替える意から、地名の「とりかひがは(取替川・鳥養川)」にかかる。
「―取替川の川淀の」〈万・三〇一九〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    あらい‐ぎぬあらひ‥【洗衣】
        
              
                        - [ 1 ] 〘 名詞 〙 洗った衣服。
- [初出の実例]「あらは 洗絹也」(出典:藻塩草(1513頃)一八)
 
 - [ 2 ] 枕 ( 着ている衣を洗った衣と取り替えて着る意から ) 「とりかふ(取替)」と類音の「とりかひ川(取替川・鳥養川)」にかかる。
- [初出の実例]「洗衣(あらひきぬ)とりかひ河の川よどのよどまむ心思ひかねつも」(出典:万葉集(8C後)一二・三〇一九)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 