流通チャンネル政策(その他表記)distribution channel policy

流通用語辞典 「流通チャンネル政策」の解説

流通チャンネル政策【distribution channel policy】

メーカー自社製品を安定的にしかもより優先的に販売するための流通経路選択および管理に関する政策マーケティング戦略における基本政策のひとつであり、メーカーの販売力を決定的に左右する重要な政策であるが、どのような流通経路を選択するかは、その商品特性や市場動向によって異なってくる。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む