家庭医学館 「浄水器に関する注意」の解説
じょうすいきにかんするちゅうい【浄水器に関する注意】
浄水器は、塩素、トリハロメタンなど、プランクトンや雑菌の順で除去しますが、浄水器によってこれらの除去能力が異なるので、説明書をよく読んで購入しましょう。
浄水器は、8~64時間使用しないでいると、細菌が検出されるようになるので、こうした場合は、しばらく水を流してから使用します。
また、カートリッジは、古くなると除去能力が低下するので、早めに取り替えるようにしましょう。
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...