浄水器・整水器(読み)ジョウスイキ・セイスイキ

リフォーム用語集 「浄水器・整水器」の解説

浄水器・整水器

浄水器水道水をろ過してにごりや残留塩素のにおいなどを除去する装置で、整水器は、ろ過するだけでなくアルカリイオン水や酸性イオン水を作り出す装置である。既存蛇口に接続するタイプシステムキッチンワークトップにビルトインされたものがあり、混合水栓も整水器、浄水器付、浄水と整水を使い分けることのできるタイプなどがある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む