浅草上平右衛門町(読み)あさくさかみへいえもんちよう

日本歴史地名大系 「浅草上平右衛門町」の解説

浅草上平右衛門町
あさくさかみへいえもんちよう

[現在地名]台東区浅草橋あさくさばし一丁目

神田川北岸にあり、東は浅草茅あさくさかや町一丁目、西は出羽鶴岡藩酒井氏下屋敷、北は浅草福井あさくさふくい町一丁目・同三丁目。「御府内備考」などでは浅草下平右衛門町と一括して浅草平右衛門町として扱われ、浅草下平右衛門町は浅草茅町一丁目などを挟んで東の浅草橋北詰東方にある。当地は往古は豊島郡峡田はけた鳥越とりごえ村の内。天正一八年(一五九〇)徳川家康関東入府に従って遠州浜松はままつ(現静岡県浜松市)から下向した三枝平右衛門が当所に居住。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android