浅間窯跡(読み)せんげんようせき

日本歴史地名大系 「浅間窯跡」の解説

浅間窯跡
せんげんようせき

[現在地名]可児市久々利柿下入会

浅間山北西麓、東西に延びた丘陵上にある一六世紀後半の窯。東側の二基は志野の前段階と考えられる灰志野を焼き、志野はみられない。大窯IV期を代表する窯である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報