浜ノ御殿(読み)はまぬうどうん

日本歴史地名大系 「浜ノ御殿」の解説

浜ノ御殿
はまぬうどうん

[現在地名]与那原町与那原

与那原よなばるの海岸沿いにある拝所。ハマヌウドゥンとよび、御殿山(ウドゥンヤマ)ともよばれる。「琉球国由来記」に「浜ノ御殿 神名 アマオレツカサ 与那原村」と記され、与那原ノロの崇所とある。同書によれば天女が天降りしたと伝える場所で、聞得大君の就任の際の御新下おあらおりでは、親川えーがーでの「水撫で」を終えた聞得大君が白馬に乗ってこの浜(与那古浜)に移動し、与那原ノロが「ナデルワノ御セジ」に御タカベをするなどの儀礼が行われた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android