浦添朝忠(読み)うらそえ ちょうちゅう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浦添朝忠」の解説

浦添朝忠 うらそえ-ちょうちゅう

?-? 琉球政治家
按司(あじ)奉行として王府官庁の長官職をつとめる。明治12年(1879)の明治政府による琉球処分に反対し,16年清(しん)(中国)に亡命(脱清)。福建省琉球館に在留し,同年琉球王国復旧の請願を清国政府に提出した。20年再度請願したが,以後消息不明。唐名は向有徳(しょう-ゆうとく)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む