浦添朝忠(読み)うらそえ ちょうちゅう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浦添朝忠」の解説

浦添朝忠 うらそえ-ちょうちゅう

?-? 琉球政治家
按司(あじ)奉行として王府官庁の長官職をつとめる。明治12年(1879)の明治政府による琉球処分に反対し,16年清(しん)(中国)に亡命(脱清)。福建省琉球館に在留し,同年琉球王国復旧の請願を清国政府に提出した。20年再度請願したが,以後消息不明。唐名は向有徳(しょう-ゆうとく)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む