海技士(読み)カイギシ

デジタル大辞泉 「海技士」の意味・読み・例文・類語

かいぎ‐し【海技士】

船舶職員及び小型船舶操縦者法」に基づく、大型船舶を操縦するために必要な資格一種。有資格者には海技免状が交付される。海技士(航海)、海技士(機関)、海技士(通信)、海技士(電子通信)の4種類があり、それぞれ複数等級がある。→海技士国家試験小型船舶操縦士

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android