海軍卿(読み)かいぐんきょう

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海軍卿」の意味・わかりやすい解説

海軍卿
かいぐんきょう

1872年新設された日本の海軍省長官の名称。 85年に海軍大臣と改称された。勝海舟 (在任 1873~78) ,川村純義 (在任 78~80) ,榎本武揚 (在任 80~85) がつとめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む