海野義雄(読み)うんの よしお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「海野義雄」の解説

海野義雄 うんの-よしお

1936- 昭和後期-平成時代のバイオリニスト
昭和11年2月14日生まれ。鷲見(すみ)三郎,兎束(うづか)竜夫に師事。昭和34年からN響コンサートマスターをつとめる。37年渡欧,シゲティらに師事。ソリストとしても人気をあつめる。50年母校東京芸大の教授となるが,60年楽器購入をめぐる汚職事件で免職となった。以後,演奏活動に専念する。東京出身。本名良夫

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む