消費税の納税事務

共同通信ニュース用語解説 「消費税の納税事務」の解説

消費税の納税事務

消費者が店頭で支払った消費税は、事業者が国に納める。受け取った消費税額から、商品や原材料の仕入れで支払った消費税分を差し引いて税額を計算する。軽減税率を採用すると複数税率ができるため、受け取った税額、仕入れで支払った税額の双方の計算が複雑になる。財務省は、取引品目ごとの税率や税額を詳しく記載するインボイス(税額票)の導入が不可欠だと主張。一方、産業界は事務負担が重いと訴えている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android