涌蓋山(読み)わいたさん

改訂新版 世界大百科事典 「涌蓋山」の意味・わかりやすい解説

涌蓋山 (わいたさん)

九重(くじゆう)山の北西端に位置する溶岩円頂丘で,標高1500m。山頂部は熊本県境に近い大分県九重(ここのえ)町に属する。玖珠川の上流部を隔てて九重山の高峰群からは孤立した峰をなし,円錐形の美しい山容から玖珠富士別名がある。九重山の中では形成年代が古く,頂上部の浸食が著しい。山頂からは九重の連山,万年(はね)山など,すばらしい展望が楽しめる。山麓には筋湯など,温泉が豊富である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android