涓滴(読み)ケンテキ

デジタル大辞泉 「涓滴」の意味・読み・例文・類語

けん‐てき【×涓滴】

水のしずく。したたり。
わずかなこと。少しばかり。「涓滴の功を奏する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「涓滴」の意味・読み・例文・類語

けん‐てき【涓滴】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 水のしずく。したたり。点滴。「涓滴岩を穿(うが)つ」
    1. [初出の実例]「吸尽洙泗涓滴」(出典:業鏡台(1394‐1428頃)秋水之什後序)
    2. [その他の文献]〔杜甫‐倦夜詩〕
  3. わずかなこと、些細(ささい)なことをたとえていう。
    1. [初出の実例]「蓋泰山之一毫、巨海之涓滴者耶」(出典:宸翰英華‐慶長五年(1600)一二月二三日・後陽成天皇勅書)
    2. 「涓滴の功を奏することを得ば」(出典:政党評判記(1890)〈利光鶴松〉一一)
    3. [その他の文献]〔薩都剌‐賜恩栄宴詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「涓滴」の読み・字形・画数・意味

【涓滴】けんてき

しずく。

字通「涓」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android