デジタル大辞泉
                            「涼夜」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    りょう‐やリャウ‥【涼夜】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 涼しい夜。《 季語・夏 》
- [初出の実例]「涼夜に燭なく、ひとり明窓に坐する」(出典:正法眼蔵(1231‐53)行持)
 - [その他の文献]〔潘岳‐秋興賦〕
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「涼夜」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
                    【涼夜】りよう(りやう)や
        
              
                        寒涼の夜。晋・潘岳〔秋興の賦〕何ぞ
陽の短
(たんき)なる、涼夜の方(まさ)に永きを覺ゆ。字通「涼」の項目を見る。
                                                          
     
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 