深海正治(読み)ふかうみ まさはる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「深海正治」の解説

深海正治 ふかうみ-まさはる

1920- 昭和後期-平成時代の技術者
大正9年2月21日生まれ。昭和23年オリンパス光学工業に入社同僚杉浦睦夫,東大病院分院外科の宇治達郎とともに胃カメラ開発に取りくみ,25年世界ではじめて完成させた。のちオリンパス精機社長,コパル電子副社長をつとめた。平成2年吉川英治文化賞。佐賀県出身。久留米高工卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む