深海海底地形(読み)しんかいかいていちけい(その他表記)deep-sea configuration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「深海海底地形」の意味・わかりやすい解説

深海海底地形
しんかいかいていちけい
deep-sea configuration

深海底に分布する地形総称。深海底の地形はけっして平坦ではなく,地上と同様な地形が分布している。 1979年に海底地形に関する国際的な専門委員会が設けられ地形用語を統一して用いるように勧告がなされ,同時に地形定義集が作成された。その一例として,深海長谷とは,海底扇状地または深海平原にみられる連続的に傾斜する細長いくぼみで,通常片側または両側自然堤防によって境されているもの,と定義されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android