深見郷
ふかみごう
「和名抄」宇佐郡一〇郷の一。諸本とも訓を欠く。「太宰管内志」は「不加美と訓ムべし」とし、「豊前志」には「郡の南にありて、今は甚狭し」とある。当郷を継承する中世深見庄に関連する史料などから、郷域は深見川流域を中心とする現安心院町寒水・福貴野・元・山ノ口・畳石・水車・広連・下内河野・矢畑・今井・大・西衲・有徳原・森・鳥越・筌ノ口・野山・村部・番木・仏木・川底・境ノ坪が郷域であろう。
深見郷
ふかみごう
「和名抄」高山寺本は「不加美」、東急本は「布加美」の訓を付す。「延喜式」神名帳に高座郡六座の一として「深見神社」がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 